<音声合成を使った音声通知システム>
「VoiceExe2 for Exapilot」はアラームやガイダンスを音声で通知するためのPC用パッケージソフトです。録音不要のテキスト登録式を採用していますので、追加修正が簡単です。
汎用PCにインストールし、外部スピーカーから発声させることができます。横河電機(株)製Exapilotから「VoiceExe2 for Exapilot」に発声を要求する形態であり、プログラミングをすることなく、簡単な登録で発声させることができます。
メッセージ通知は、あらかじめ登録しているメッセージの登録番号を要求する方式と、直接テキスト(読み上げたい文字列)を渡して要求する方式の2種類があります。
対応OS : Windows 10 Enterprise 2016 LTSB (x64)
Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB (x64)
Windows Server 2016 Standard (x64)
Windows Server 2016 Standard for Embedded (x64)
Windows 10 Enterprise 2019 LTSC (x64)
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC (x64)
※1. 「VoiceExe2 for Exapilot」は、日本語版のみとなります。
※2. 横河電機(株)製 Exapilot R3.99 以上対応。
<音声合成を使った音声通知システム>
「VoiceExe2 for Stardom」はアラームやガイダンスを音声で通知するためのPC用パッケージソフトです。録音不要のテキスト登録式を採用していますので、追加修正が簡単です。
汎用PCにインストールし、外部スピーカーから発声させることができます。パッケージで用意された汎用のActiveXオートメーションインターフェイスを使用し、横河電機(株)製VDS/ASTMACのVBAにて簡単なプログラミングをすることで、発声したいタイミングで音声発声させることができます。
また、インストール時「Stardom Option」を追加することで、横河電機(株)製VDS/ASTMACの機能からプログラミングをすることなく、簡単な登録で発声させることができます。
メッセージ通知は、あらかじめ登録しているメッセージの登録番号を要求する方式と、直接テキスト(読み上げたい文字列)を渡して要求する方式の2種類があります。
対応OS : Windows 7 Professional (x64) SP1
Windows 7 Professional (x86) SP1
Windows 10 Enterprise 2016 LTSB (x64)
※1. 「VoiceExe2 for Stardom」は、日本語版のみとなります。
※2. 横河電機(株)製 VDS/ASTMAC R8.01 以上対応。
※3. Microsoft社製 Visual Studio(Basic/C#/C++)には、対応しておりません。